スクエニ「ドラクエ5リメイクするで!そのままじゃつまらんから仲間にできるキャラ増やしたで!」
1:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:08:54.90 ID:ZjMMLauJ0.net
スクエニ「ドラクエ6リメイクするで!モンスターを仲間にする仕様が分かりずらいからスライムだけを仲間にできるように改良したで!」
2:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:09:51.16 ID:ZjMMLauJ0.net
無能
6:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:11:24.18 ID:gcat4J0Jp.net
ロビン2好きなのに
9:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:12:00.68 ID:5ThRL0JU0.net
でもぶっちゃけ6の仲魔システムと職業システムって相性悪いよね
でもぶっちゃけ6の仲魔システムと職業システムって相性悪いよね
16:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:13:58.49 ID:IRxRB3nT0.net
>>9
仲間モンスター減らしたのは戦闘での仲間モンスターの意義が少なかったからやが、ユーザーは仲間モンスターを手に入れること自体に楽しみを見いだしてたんやなあ
>>9
仲間モンスター減らしたのは戦闘での仲間モンスターの意義が少なかったからやが、ユーザーは仲間モンスターを手に入れること自体に楽しみを見いだしてたんやなあ
10:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:12:12.75 ID:VDtUEwlxM.net
スクエニ「ターニアのシスコン設定改変しといたぞ」
スクエニ「ターニアのシスコン設定改変しといたぞ」
11:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:12:29.21 ID:4se4BepKd.net
どうせならバーバラ生存出来る隠しエンディング作れよ
どうせならバーバラ生存出来る隠しエンディング作れよ
23:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:15:00.33 ID:zHs4UCNVp.net
>>11
漫画版は生存したのにな
>>11
漫画版は生存したのにな
12:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:12:44.65 ID:sZjcMadCa.net
5と差別化したかったのかもしれんがなら人間キャラ増やしてくれ
5と差別化したかったのかもしれんがなら人間キャラ増やしてくれ
27:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:16:19.31 ID:iNzaDacOp.net
>>12
アモスのグラフィック専用にしたで!
なお使い回し
>>12
アモスのグラフィック専用にしたで!
なお使い回し
13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:13:00.40 ID:IRjy7H3Vd.net
既存システムを削減して良かった例無いやろ
14:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:13:21.43 ID:g2SNqsce0.net
PS2のDQ5すき
PS2のDQ5すき
127:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:38:17.80 ID:xD/wRRapp.net
>>14
戦闘のテンポが最高だよな
でも今PS2引っ張り出してやる気になれん
スマホに移植して欲しい
>>14
戦闘のテンポが最高だよな
でも今PS2引っ張り出してやる気になれん
スマホに移植して欲しい
15:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:13:44.96 ID:BS1Ut/kC0.net
SFC版→面白い
PS2版→面白い
DS版→面白い
5は恵まれてる
SFC版→面白い
PS2版→面白い
DS版→面白い
5は恵まれてる
17:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:14:00.95 ID:gcat4J0Jp.net
リメイクで良くなったのテリーが武闘家終わってる事くらいや
リメイクで良くなったのテリーが武闘家終わってる事くらいや
22:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:14:54.88 ID:IRjy7H3Vd.net
>>17
内容ではないけどセーブデータが消えなくなったのは大きい
>>17
内容ではないけどセーブデータが消えなくなったのは大きい
26:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:16:03.31 ID:gcat4J0Jp.net
>>22
あの呪いみたいな音も好きやでw
>>22
あの呪いみたいな音も好きやでw
21:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:14:50.36 ID:sTBu/TCX0.net
キラーマシン2の8回攻撃がドラクエ6の醍醐味なのになぁ
キラーマシン2の8回攻撃がドラクエ6の醍醐味なのになぁ
29:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:17:09.23 ID:DB2xEjv70.net
3の再リメイクはやくしてくれませんかね
30:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:17:27.89 ID:6OjCJzyr0.net
3 行方不明の父を探して大魔王を倒す旅
4 自分の家族を●した大魔王を倒す旅
5 ●された父の敵打ちと父の悲願を果たすための旅
6 自分探し
3 行方不明の父を探して大魔王を倒す旅
4 自分の家族を●した大魔王を倒す旅
5 ●された父の敵打ちと父の悲願を果たすための旅
6 自分探し
6は元からテンション上がらんクソゲーだししゃーない
35:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:19:11.63 ID:gcat4J0Jp.net
>>30
6のopからテンション上がるけどなぁ、既に冒険中から始まるってのが
6のopからテンション上がるけどなぁ、既に冒険中から始まるってのが
155:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:44:26.80 ID:6NgtY/n2K.net
>>35
ゲーム進めていってオープニングのシーンまでたどり着いた瞬間がドラクエ6のピーク
そっから真ムドーまでは楽しいけどその後からは徐々に下降
>>35
ゲーム進めていってオープニングのシーンまでたどり着いた瞬間がドラクエ6のピーク
そっから真ムドーまでは楽しいけどその後からは徐々に下降
158:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:45:35.58 ID:gcat4J0Jp.net
>>155
そうだけどワイはバーバラかわいそうで泣いたで
>>155
そうだけどワイはバーバラかわいそうで泣いたで
33:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:18:14.00 ID:l4TYtRKL0.net
船が港に着かない
船が港に着かない
41:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:20:10.11 ID:Mn92Unbe0.net
>>33
おは割れ厨
おは割れ厨
34:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:18:32.78 ID:CUfuulCr0.net
6はムドー後のどうでもいい感が酷い
6はムドー後のどうでもいい感が酷い
45:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:20:57.44 ID:jwZPxqyi0.net
カダブウロビン2ヤスケカンカン
ワイのドラクエ6を全否定した無能スタッフ
カダブウロビン2ヤスケカンカン
ワイのドラクエ6を全否定した無能スタッフ
47:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:22:09.77 ID:UTa3qzAl0.net
まぁ6は仲間モンスターの記憶が全くない
まぁ6は仲間モンスターの記憶が全くない
48:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:23:05.76 ID:RGwUw80s0.net
会話システム追加は有能
54:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:24:09.16 ID:BKYBrv7aa.net
じゅもんせつやくかえして
じゅもんせつやくかえして
56:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:24:43.38 ID:3tjtHo8bd.net
そろそろ3を8方式にリメイクしてくれませんかね
そろそろ3を8方式にリメイクしてくれませんかね
71:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:28:21.49 ID:ls2wc6Dlr.net
>>56
仲間があれやしいらんやろ
>>56
仲間があれやしいらんやろ
60:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:25:43.07 ID:gcat4J0Jp.net
>>56
ポイント式大嫌いやわ。
>>56
ポイント式大嫌いやわ。
74:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:28:31.71 ID:3tjtHo8bd.net
>>60
あれはいらんな
>>60
あれはいらんな
65:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:26:38.07 ID:cYs1jc/Ca.net
要素を増やすだけでいいんや
減らすな
6も7もそのせいでクソゲー化しとる
要素を増やすだけでいいんや
減らすな
6も7もそのせいでクソゲー化しとる
70:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:27:25.87 ID:sBc0S+Pl0.net
何も知らんまま旅してて道中で倒した雑魚が起き上がるのが嬉しいんや
何も知らんまま旅してて道中で倒した雑魚が起き上がるのが嬉しいんや
76:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:29:16.28 ID:WxJyKbY80.net
5のリメイクは無能じゃないだろ
5のリメイクは無能じゃないだろ
77:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:29:19.52 ID:RGwUw80s0.net
5の名産品システムもまあ悪くない
5の名産品システムもまあ悪くない
92:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:31:38.92 ID:6OjCJzyr0.net
>>77
地味だけどあれ好き
>>77
地味だけどあれ好き
80:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:29:29.91 ID:1aeXdJ/Ia.net
4と6はキャラゲーだからリメイクはあれで正解だと思うわ
89:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:30:50.35 ID:12G0tCZ70.net
>>80
4はともかく6にキャラゲー要素ないやろ
最終的に個性なくなるし
>>80
4はともかく6にキャラゲー要素ないやろ
最終的に個性なくなるし
95:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:32:15.70 ID:6OjCJzyr0.net
>>89
でもキャラの性格とか語られるのって
たいてい4か6やろ
でもキャラの性格とか語られるのって
たいてい4か6やろ
102:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:34:56.90 ID:12G0tCZ70.net
>>95
確かに
そもそも固定仲間がいないシリーズも多いし
会話システム有能やな
>>95
確かに
そもそも固定仲間がいないシリーズも多いし
会話システム有能やな
110:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:36:09.36 ID:6OjCJzyr0.net
>>102
会話システムは全RPGに導入してほしいわ
9のリメイク作る時も導入してほしい
性格設定とかすればできるやろたぶん
会話システムは全RPGに導入してほしいわ
9のリメイク作る時も導入してほしい
性格設定とかすればできるやろたぶん
83:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:29:32.35 ID:4BfHqLSB0.net
6はせめて新規隠しダンジョンの1つや2つ入れてや
6はせめて新規隠しダンジョンの1つや2つ入れてや
98:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:33:06.59 ID:JMhIUd4V0.net
ロビン2仲間に出来た時の嬉しさ
攻撃二回出来るのは良いンゴねえ
ロビン2仲間に出来た時の嬉しさ
攻撃二回出来るのは良いンゴねえ
114:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:36:27.82 ID:aKVBMCm1M.net
チャモロは船と杖のおまけってくらいにイベント薄いな
能力は割とあるからスタメンやけど思い入れがあんまない
チャモロは船と杖のおまけってくらいにイベント薄いな
能力は割とあるからスタメンやけど思い入れがあんまない
129:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:39:20.09 ID:xam/JmHHx.net
>>114
オープニングにも登場せえへんしな
せやから仲間になる時もおまえ誰やって感じやわ
>>114
オープニングにも登場せえへんしな
せやから仲間になる時もおまえ誰やって感じやわ
144:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:42:06.55 ID:aKVBMCm1M.net
>>129
焚き火のシーンでチャモロが増えてたから今回は違うぞって思えてそこはよかったわ
ムドー倒してからは船借りる為について来てんのかと思うくらい何もないのがね
>>129
焚き火のシーンでチャモロが増えてたから今回は違うぞって思えてそこはよかったわ
ムドー倒してからは船借りる為について来てんのかと思うくらい何もないのがね
117:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:36:49.30 ID:Dj+CHUduM.net
会話システムちゃんと使うとヒロインの良さ分かるのすき
会話システムちゃんと使うとヒロインの良さ分かるのすき
119:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:36:58.27 ID:qNS6srcSM.net
いやDQ5最大の変更点は戦闘が最大3人から4人になったことやろ
いやDQ5最大の変更点は戦闘が最大3人から4人になったことやろ
121:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:37:26.69 ID:zHs4UCNVp.net
>>119
家族パーティ組めたのが良かったな
>>119
家族パーティ組めたのが良かったな
125:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:38:04.13 ID:eVvt6EDzM.net
>>119
4人になったのにAI使えず、全部命令させんといけないし、難易度の調整は甘いし
>>119
4人になったのにAI使えず、全部命令させんといけないし、難易度の調整は甘いし
124:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:37:48.62 ID:gcat4J0Jp.net
バーバラと幸せになるルートでもあれば100時間かけてでもやるのに。
143:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:41:59.52 ID:NADvd6Qw0.net
カーリングってなんだよ
146:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:42:34.82 ID:/E++z+z90.net
エアプ「ロビン2の8回攻撃ガー」
エアプ「ロビン2の8回攻撃ガー」
159:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:46:07.25 ID:dQXS/+Qz0.net
同じ魔物でも仲間に出来る地域と出来ない地域があるって聞いて愕然としたなぁ
同じ魔物でも仲間に出来る地域と出来ない地域があるって聞いて愕然としたなぁ
170:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:49:33.29 ID:7xiPEb+7a.net
>>159
ピエール狙いで夢見の洞窟にこもったクチやな
>>159
ピエール狙いで夢見の洞窟にこもったクチやな
176:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:50:57.73 ID:dQXS/+Qz0.net
>>170
そうそう 何であんな仕様にしたのか意味わからんわ
>>170
そうそう 何であんな仕様にしたのか意味わからんわ
164:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:48:04.54 ID:gAM49+0UF.net
DQ6のあるときから急に放り出されるような展開好き
DQ6のあるときから急に放り出されるような展開好き
今ならまだしも当時であれをかますのはスゴいわ
169:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:49:29.73 ID:YrQYGh730.net
ほのおのつめで殴るんじゃなくて使って倒すボスが難しかった
ほのおのつめで殴るんじゃなくて使って倒すボスが難しかった
178:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:51:34.96 ID:encxWJCj0.net
6の完全版はいつ出るんですかね
6の完全版はいつ出るんですかね
184:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:53:06.96 ID:aKVBMCm1M.net
>>178
スーファミ版に会話付けてくれればそれでええのにな
あとバーバラやミレーユの補完してくれれば何も言わん
>>178
スーファミ版に会話付けてくれればそれでええのにな
あとバーバラやミレーユの補完してくれれば何も言わん
179:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:51:51.32 ID:G6+LlapSa.net
ルドマンとかいうブオーン退治を主人公に押し付けたクズを許すな
ルドマンとかいうブオーン退治を主人公に押し付けたクズを許すな
187:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:53:55.96 ID:RGwUw80s0.net
>>179
赤の他人2人の結婚式をわざわざ取り持って家宝までくれるぐう聖なんだよなあ
>>179
赤の他人2人の結婚式をわざわざ取り持って家宝までくれるぐう聖なんだよなあ
182:風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/02/15(水) 08:52:46.12 ID:RGwUw80s0.net
6はまあほんまに「世界をくまなく」旅しないとわけわからん仕様やったな
まあおかげでスフィーダの洞窟攻略とかさいごの鍵見つけた時の達成感は結構あった記憶あるけど
6はまあほんまに「世界をくまなく」旅しないとわけわからん仕様やったな
まあおかげでスフィーダの洞窟攻略とかさいごの鍵見つけた時の達成感は結構あった記憶あるけど