ゲームで手段選ばず攻略する奴wwwwwwwww
1: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)11:36:16 .ID:X1N
ワイやで
回復アイテムクソほど集めてのパワープレイ気持ち良いんじゃ^~
2: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)11:42:47 .ID:X1N
まぁ正直まともにクリア出来るだけの技術が無いだけやけどね
3: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)11:43:46 ID:4Hf
レベルゴリゴリ上げて物理で殴るの楽しいンゴ
5: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)11:48:51 .ID:X1N
>>3
ワイは上がったレベルでステ振りは基本体力にガン振りよ
ワイは上がったレベルでステ振りは基本体力にガン振りよ
34: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)12:03:51 ID:waK
>>3
これ
縛りプレイとか正気の沙汰じゃない
これ
縛りプレイとか正気の沙汰じゃない
36: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)12:05:04 ID:MAv
>>34
RTAも狂気の沙汰じゃないけど楽しい人は楽しんやろなぁ
RTAも狂気の沙汰じゃないけど楽しい人は楽しんやろなぁ
4: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)11:44:07 ID:d4E
ワイガ●ジ無言のこうりゃくさいと
8: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)11:49:56 .ID:X1N
>>4
しょーない
ゲーム外での攻略やで(ゲス顔
7: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)11:49:52 ID:M93
効率厨は?
13: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)11:53:04 .ID:X1N
>>7
効率とかでどうでもええねん
下手でもエンディングみたいねん
効率とかでどうでもええねん
下手でもエンディングみたいねん
9: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)11:50:58 ID:GO3
一回ゴリ押しクリアした後正攻法でやるのワイだけじゃないはずやで
10: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)11:51:32 ID:Zbv
ポケモンセンター行くんめんどいから薬品いっぱい買っとこ!
11: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)11:52:12 ID:4D6
ワイ貧乏性回復ケチって死ぬ模様
14: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)11:53:05 ID:M93
>>11破損する武器はつかいにくい
15: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)11:53:11 ID:VR8
ワイガ●ジ、ごり押しと正攻法の違いが判らない
18: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)11:55:25 ID:BtP
>>15
ゴリ押しはレベルを適正レベル以上にあげて無理やり突破
正攻法は属性とか、ボスの行動パターンに対策を取ったりして適正レベル以下で突破すること
多分
ゴリ押しはレベルを適正レベル以上にあげて無理やり突破
正攻法は属性とか、ボスの行動パターンに対策を取ったりして適正レベル以下で突破すること
多分
21: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)11:57:00 .ID:X1N
>>18
まさにこれよ
まさにこれよ
結局頭使わず突破するっちゅうことやね
22: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)11:57:10 ID:tzW
>>15
スタメン全員バレンティンにするのがゴリ押し
普通のスタメンにするのが正攻法って感じやろか
スタメン全員バレンティンにするのがゴリ押し
普通のスタメンにするのが正攻法って感じやろか
16: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)11:55:09 ID:lVS
ワイ将、レベル上げがめんどいのでゴリ押し戦法を取る
29: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)12:01:43 .ID:X1N
>>16
今気づいたけど、それ出来るなら君は上手いで
今気づいたけど、それ出来るなら君は上手いで
17: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)11:55:24 ID:Y4R
昔はそんなすぐ攻略本もでなかったしインターネットも普及してなかったからほんまにゲームがおもろかったわ
昔攻略できなかったゲームを大人になって攻略本とかみながら幼少の思い出に浸れるのは何よりの財産や
昔攻略できなかったゲームを大人になって攻略本とかみながら幼少の思い出に浸れるのは何よりの財産や
19: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)11:55:59 ID:Jxo
難易度設定できるやつはイージーモードからやるンゴ・・・
24: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)11:58:01 .ID:X1N
>>19
それならええやん
それならええやん
ワイは自分の腕を過信してノーマルで始めてからの涙目イージーよ
20: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)11:56:20 ID:MAv
ホラーゲーは事前に動画見てドッキリポイントを把握してからやる
25: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)11:58:34 .ID:X1N
>>20
流石に草
流石に草
これもう(やる意味)ないじゃん。。。
33: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)12:02:42 ID:MAv
>>25
せやからワイは基本対人ゲーや
対人ゲーに攻略法なんてないからな
せやからワイは基本対人ゲーや
対人ゲーに攻略法なんてないからな
35: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)12:04:20 ID:waK
>>20
これはさすがに草
これはさすがに草
23: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)11:57:50 ID:vP8
ドラクエって攻略法無さすぎてダメだわ
27: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)11:59:15 ID:BtP
>>23
ほんこれ
特にラスボスクラスになるとバフとか使うのが当たり前なのにいてつくはどう連発してきてイライラ
ほんこれ
特にラスボスクラスになるとバフとか使うのが当たり前なのにいてつくはどう連発してきてイライラ
26: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)11:58:58 ID:Vy2
最高難易度にしてひたすらレベル上げの脳筋ドMプレイが大好きなんやで
28: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)11:59:55 ID:Jxo
ドラクエは攻略法が一つしかないからなぁ
ひたすら守りを固めて、攻撃チャンスを見つけて殴るだけ
ひたすら守りを固めて、攻撃チャンスを見つけて殴るだけ
31: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)12:02:06 ID:D0O
押せば押すほど、犠牲が増えるのがごり押し
押せば押せば、勝率が高まるのが集中攻撃
とかどっかのゲーマーが言ってた
押せば押せば、勝率が高まるのが集中攻撃
とかどっかのゲーマーが言ってた
32: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)12:02:29 ID:dck
>>31
成る程
成る程
37: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)12:05:36 ID:D0O
ドラクエで職縛りとかやってました(小声)
38: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)12:06:13 ID:BtP
てかレベルあげがめんどくさいから正攻法やわ
39: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)12:06:38 ID:M93
昔友達がプロアクションリプレイもってたがまだあるのかな?
40: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)12:07:10 ID:MAv
>>39
DSまでやな
DSまでやな
42: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)12:07:57 ID:M93
>>40やはりないか
50: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)12:20:09 .ID:X1N
>>42
やっぱハードが複雑化して消えたんかな
やっぱハードが複雑化して消えたんかな
43: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)12:09:01 ID:waK
とりあえずドラクエは金貯めたら武器買って敵を倒しやすくすんねんけど
46: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)12:11:25 ID:M93
>>43ドラクエには二種類のタイプがいる
1つはレベルをいらないんじゃないかってくらいあげでボスを圧倒するやつ
二つ目は特攻タイプかつか負けるかを楽しむタイプ
48: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)12:12:31 ID:MAv
>>46
キラーパンサーで詰んだ人も多いやろなぁ
キラーパンサーで詰んだ人も多いやろなぁ
55: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)12:25:09 ID:waK
>>48
攻略サイト見ました(小声)
攻略サイト見ました(小声)
57: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)12:26:30 ID:MAv
>>55
ネットがない時代は攻略本頼りやったんかなぁ…
ネットがない時代は攻略本頼りやったんかなぁ…
58: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)12:29:00 ID:waK
>>57
あれ分かるやつおったら凄いわホンマ
あれ分かるやつおったら凄いわホンマ
44: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)12:10:22 ID:MAv
RPGはセーブポイントは任意にしてほしいとは思う
52: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)12:23:52 ID:GOw
友達の家遊びに行った時にプロアクションリプレイがあったときは引いたンゴねぇ
56: 名無しさん@おーぷん 2017/01/21(土)12:25:13 ID:MAv
>>52
ポケモン増殖するのはズルいンゴねぇ…
ポケモン増殖するのはズルいンゴねぇ…