なぜ防水の携帯ゲーム機は出ないのか…
1: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)09:56:50 .ID:gF8
これはビジネスチャンスやろ
2: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)09:57:29 ID:3E5
防水いる?かっぱかなにか?
3: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)09:58:12 ID:9cG
需要ないじゃん
4: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)09:58:47 ID:6i1
防水スマホでええやん
5: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)09:59:01 ID:0rw
まず携帯ゲーム機の需要がないんですが
6: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)09:59:17 .ID:gF8
風呂でゲームやりたいやん!
8: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)09:59:46 ID:9cG
>>6
防水ケースにいれてどうぞ
防水ケースにいれてどうぞ
13: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)10:02:16 .ID:gF8
>>8
専用の防水ケースあるんか?
Vitaはまだしも3DSなんかでかいし操作しにくいやろ
専用の防水ケースあるんか?
Vitaはまだしも3DSなんかでかいし操作しにくいやろ
7: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)09:59:25 ID:IzE
ジップロックに入れたら解決するから
10: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)10:00:10 .ID:gF8
>>7
それやとスマホと違って物理ボタン押しにくすぎるんやぞ
それやとスマホと違って物理ボタン押しにくすぎるんやぞ
9: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)09:59:51 ID:6hZ
携帯ゲーム機需要ないんか…
VITAとか3DSやってるの結構いそうやが
VITAとか3DSやってるの結構いそうやが
11: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)10:00:45 ID:Ngk
完全防水じゃなくていいから、ちょっと水に落としたり雨に濡れたくらいなら平気な感じに出来ないやろか
PSP便器に落として壊れたとき凹んだわ
PSP便器に落として壊れたとき凹んだわ
12: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)10:01:25 ID:TKA
>>11
それに耐えるのは完全防水だぞ
それに耐えるのは完全防水だぞ
14: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)10:03:02 .ID:gF8
>>11
便器に落としたら壊れなくても凹むわ
便器に落としたら壊れなくても凹むわ
15: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)10:03:05 ID:IzE
そんなん発売したら親から苦情多いやろなあ
24: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)10:08:46 .ID:gF8
>>15
そうか?
風呂でも使えるって売り文句出さなければ防水はメリットばかりやぞ
そうか?
風呂でも使えるって売り文句出さなければ防水はメリットばかりやぞ
16: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)10:04:05 ID:Ngk
ってか風呂でゲームしたいっていうのは解らんわ
精神科いって診てもらった方が良い
精神科いって診てもらった方が良い
18: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)10:06:05 .ID:gF8
>>16
病気認定ひど杉内
ワイ風呂に3時間くらい浸かるからなぁ
病気認定ひど杉内
ワイ風呂に3時間くらい浸かるからなぁ
20: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)10:06:19 ID:IzE
>>18
のぼせへんのか
のぼせへんのか
19: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)10:06:11 ID:6hZ
海水浴来た時に海の中でやるンゴ
22: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)10:07:28 .ID:gF8
>>19
防水と防海水は違うからNG>>20
37度くらいやからへーきへーき
防水と防海水は違うからNG>>20
37度くらいやからへーきへーき
17: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)10:05:18 ID:TKA
割りと感電死が増えそうなんよな
iPhone防水にしたらアホが風呂で充電死ぬ事故も起きるし
iPhone防水にしたらアホが風呂で充電死ぬ事故も起きるし
25: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)10:09:51 .ID:gF8
>>17
電源を取れる風呂場をつくる建築家サイドにも問題がある
電源を取れる風呂場をつくる建築家サイドにも問題がある
23: 名無しさん@おーぷん 2017/10/14(土)10:08:20 ID:vcN
良いンゴねえ