スーファミ以降で難しくてクリアできなかったゲームってある?
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/25(月) 06:43:20.217 ID:xZKIb34ja.net
ファミコンはクリアできないの多かったけどさ
スーファミ以降はある?
スーファミ以降はある?
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/25(月) 06:43:59.502 ID:CB2YIHeSM.net
サガフロ2
サガフロ2
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/25(月) 06:46:09.914 ID:Vh7emYsSd.net
robot×robot
robot×robot
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/25(月) 06:47:20.645 ID:k+RgjJIm0.net
メダロット2は小学校低学年時代にはちょっと無理だった
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/25(月) 06:47:28.013 ID:rfp6hq370.net
ファイナルファイト
ファイナルファイト
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/25(月) 06:49:50.594 ID:xZKIb34ja.net
>>5
俺あれコーディの無限パンチ覚えるまでクリアできなかったわ
俺あれコーディの無限パンチ覚えるまでクリアできなかったわ
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/25(月) 07:07:56.957 ID:k+RgjJIm0.net
あと頑張れ森川くん2号は大人になってもクリア出来なかったけどよく分からなさ過ぎて難しいのかどうかすら分からん
あと頑張れ森川くん2号は大人になってもクリア出来なかったけどよく分からなさ過ぎて難しいのかどうかすら分からん
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/25(月) 07:09:46.024 ID:aT16uWZld.net
途中で飽きて投げ出したゲームならたくさんある
途中で飽きて投げ出したゲームならたくさんある
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/25(月) 07:13:57.376 ID:xZKIb34ja.net
>>8
俺もそういうのはたくさんあるけど
難しくてクリアできなかったゲームってどんなのがあるのか気になってさ
俺もそういうのはたくさんあるけど
難しくてクリアできなかったゲームってどんなのがあるのか気になってさ
9:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/25(月) 07:11:43.986 ID:DmtPIfVGr.net
プレステならイッパイ有りそう
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/25(月) 07:15:52.059 ID:1CK2xzCg0.net
アイオブザビホルダー
アイオブザビホルダー
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/25(月) 07:17:26.718 ID:xvhEt0OCr.net
ドラゴンヴァラー
エヴァーグレイス2
ドラゴンヴァラー
エヴァーグレイス2
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/25(月) 07:17:54.532 ID:xzdIGgkQ0.net
つーか、クリアするまでモチベーションが保てない
途中で もういいや ってなる
つーか、クリアするまでモチベーションが保てない
途中で もういいや ってなる
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/25(月) 07:25:49.698 ID:Ilq0CYdN0.net
格闘ゲームの移植で難易度ハードとかなら特別得意な人以外厳しいだろ
格闘ゲームの移植で難易度ハードとかなら特別得意な人以外厳しいだろ
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/25(月) 07:29:18.039 ID:zjAwjwt00.net
アンリミテッドサガは無理だった
わけわからん超レベル上げ頑張ったのにラスボス強すぎで死ぬ
アンリミテッドサガは無理だった
わけわからん超レベル上げ頑張ったのにラスボス強すぎで死ぬ
17:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/25(月) 07:29:48.175 ID:KC5ERPaKd.net
ニンジャガの超忍全て
ニンジャガの超忍全て
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/25(月) 07:32:49.109 ID:xZKIb34ja.net
FF6はラスボスまで行ったけど普段使わない奴らのレベル上げがしんどくてやめたなぁ
ファミコンだとヘクター87とかあんなのクリアできるわけないだろってレベルだったやっぱりゲームの難易度って下がったと思うんだよ
だからスーファミ以降にしぼってる
ファミコンだとヘクター87とかあんなのクリアできるわけないだろってレベルだったやっぱりゲームの難易度って下がったと思うんだよ
だからスーファミ以降にしぼってる
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/25(月) 07:33:49.764 ID:zjAwjwt00.net
>>18
あれは4人だけあげといて
ほかのグループは全部逃げるとかでいけるぞ
>>18
あれは4人だけあげといて
ほかのグループは全部逃げるとかでいけるぞ
24:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/25(月) 08:06:03.472 ID:665gIi6Gp.net
>>19
三闘神無理じゃね
>>19
三闘神無理じゃね
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/25(月) 07:38:17.077 ID:xZKIb34ja.net
>>19
そんな技があったのかよ
やっぱり攻略本とか読めばよかった
あの頃ネットつないでたっけなぁ
そんな技があったのかよ
やっぱり攻略本とか読めばよかった
あの頃ネットつないでたっけなぁ
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/25(月) 07:43:40.120 ID:zjAwjwt00.net
>>20
最後合流だからな
4人あげとけばなんとかなる
というかあそこでやる気なくなるのはわかる
>>20
最後合流だからな
4人あげとけばなんとかなる
というかあそこでやる気なくなるのはわかる
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/25(月) 08:00:44.120 ID:cDIenh5i0.net
突撃ファミコンウォーズ
突撃ファミコンウォーズ
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/25(月) 08:03:37.332 ID:srl5BtED0.net
ヘクター87とか懐かし過ぎワロタ
ちらつきで敵の攻撃見えなくてすぐ死ぬわアレ
ヘクター87とか懐かし過ぎワロタ
ちらつきで敵の攻撃見えなくてすぐ死ぬわアレ
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/25(月) 08:09:07.319 ID:1K/78akH0.net
発売日に買ったエネミーゼロを年末クリアした時は敵なしと思った
発売日に買ったエネミーゼロを年末クリアした時は敵なしと思った
26:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/25(月) 08:11:38.427 ID:srl5BtED0.net
PSの洋ゲー、エイブアゴーゴーはそういやハマった割にはクリアできなかった
特殊能力は強いけど主人公が非力過ぎるし、仲間救出がむず過ぎ
PSの洋ゲー、エイブアゴーゴーはそういやハマった割にはクリアできなかった
特殊能力は強いけど主人公が非力過ぎるし、仲間救出がむず過ぎ
27:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/25(月) 08:14:02.292 ID:kxfWcdBUd.net
ハイドライドスペシャルは低学年には難しかった
40:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/25(月) 08:55:50.083 ID:uikRHOvb0.net
ファミコンの頃は一年に一本くらいしか買ってもらえなかったからむしろガッツで全部クリアしてた
ファミコンの頃は一年に一本くらいしか買ってもらえなかったからむしろガッツで全部クリアしてた
41:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/25(月) 08:57:00.644 ID:4/ZhxWDpd.net
スマッシュTV
スマッシュTV