新品未開封の『スーパーマリオブラザーズ』が3万ドルで落札される
1:マンマミーヤ!@芹沢健吉 ★:2017/08/01(火) 21:35:51.40 ID:CAP_USER.net
記事:http://www.gizmodo.jp/2017/07/nes-super-mario-bros.html
32年間放ったらかしてただけでこのお値段。
1985年に販売され、世界では4000万本も売られたファミコン用ソフト『スーパーマリオブラザーズ』。クラスのほぼ全員が持っており、買ったからには誰しもが必ず開封してプレイしたゲームですよね。
ですが世界では、そんな『スーパーマリオブラザーズ』を2017年の現在まで新品未開封のまま放置していた人がいるんです。
このパッケージは、買ったときの状態のまま薄いビニールで包まれており、店頭でフックに引っ掛けるための吊り下げもそのまま。これ以上のないほどのミント・コンディション。
販売価格が当時26.99ドル(日本では当時4,900円)だったこのソフト。Business Insiderによりますと、持ち主のDKOldiesさんがオークションサイトのeBayで1セントから競売をスタートしたところ……落札価格がなんと3万ドル(約332万円)にまで跳ね上がってしまったんです。
ゲームそのものがレアなわけではないのに約332万円の価値になるだなんて、ゲームソフトもワインのように熟成(価値が)するんですねぇ。果たしてこれ競り落とした方は、開封するのでしょうか?
新品未開封のファミコン版『スーパーマリオブラザーズ』が300万円超えで落札される
2:なまえないよぉ~:2017/08/01(火) 21:43:01.81 ID:yK3j8VlO.net
箱とか漫画の表紙とか何故か全部捨てる主義だった俺・・・・
>>5
カバーいりませんって店員に言えよ
未開封のバンンゲリングベイもあるかなあ?
ネタ入札で実際はキャンセルするんだろw
スーマリを横目にスパルタンⅩを選んで買ってしまった当時の俺を説教したい
未開封のPCエンジン DUO-R なら持ってるけど
>>13
俺なんかRXだもんね
小さなおもちゃ屋にいつまでも定価で売ってて、誰が買うんだよ状態だったな
もちろん今は潰れてしまったんだが、今考えたら宝の山だったな
定価でいいから欲しい物ばかりだ
>>14
そういう店のは箱とか色褪せてるから価値は下がるよ
でも作業者が手作業で梱包していたんでしょ?
新品未通電って価値あるのか?
スーパーマリオくらいメジャーなら新品未開封くらいありそうだけど
開封しないやつはすごいな
これが未開封のガンプラだと腐るほどあるという不思議
どうやって未開封だと証明すんの?
購入した店のレシートとかあれば信用できるけど
そもそもスーパーポテトですら100万でも売れないと思うんじゃね?w
パッケージ、印刷所、プレス業者
梱包業者と
小売店舗に並ぶまで様々な工程通ってくるので完全な未開封の物は無い。
新品で買った漫画やゲームよく見たら指紋や折り目がついてるだろう
未開封のゲーム眺めて満足しちゃうのか 不思議な世界だなw
ガキの頃の俺にやるなと言ってやりたい
中身は二束三文で買えるはずなので、残りの部分が300万円って事だよな?
開封していないことが重要
今、世の中にあるくだらないモノでも
開封しなければ
50年後にプレミアがつく可能性もある
任天堂はカートリッジ時代が長くて、その時はシュリンク包装が無かったから
(カートリッジ商品をシュリンク包装するようになったのはDS以降)
その場合は未開封って言う証拠が無いんだよなあ
アメリカだと、ファミコン時代からシュリンク包装だったのね