ドラクエ11の戦闘中に主人公自由に動けるの意味あるの?
1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 13:01:54.995 ID:UgGUa03+0.net
仲間キャラと敵は依然と棒立ちで主人公だけくるくる動いてるの見映え的にも意味がないと思うが
2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 13:02:45.878 ID:X0wVmOKz0.net
モンスターを360度眺められる
3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 13:02:57.007 ID:mkNfuBNR0.net
考えるな感じるんだ
考えるな感じるんだ
4:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 13:03:58.060 ID:xkBdMvAC0.net
10みたいに妨害出来るわけでも無いんだろ
10みたいに妨害出来るわけでも無いんだろ
8:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 13:07:04.559 ID:UgGUa03+0.net
>>4
ていうかただのコマンドバトル形式として8と変わんないけど
とりあえずなんか特に意味もないけぉ主人公だけ動かしてみたおーって感じだからな
ていうかただのコマンドバトル形式として8と変わんないけど
とりあえずなんか特に意味もないけぉ主人公だけ動かしてみたおーって感じだからな
5:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 13:05:44.076 ID:x7lULoHI0.net
最初は9みたいにごちゃごちゃ動き回る予定だったとか?
最初は9みたいにごちゃごちゃ動き回る予定だったとか?
6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 13:06:14.355 ID:UgGUa03+0.net
従来のシステム通り形としてはターン星のコマンドバトルだけど見映えとして仲間や敵も世話しなく動いて臨場感があるようにしてるならまだしも棒立ちじゃ見映えとしての意味もないよぉー
それなら主人公固定のがよかった。。
7:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 13:06:55.022 ID:pm3dct7W0.net
敵のターンになったら律儀に並列して範囲攻撃食らうのが見れるよ
敵のターンになったら律儀に並列して範囲攻撃食らうのが見れるよ
10:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 13:07:47.951 ID:X0wVmOKz0.net
なんかいろいろ10のつかいまわしっぽい感じしてちょっとガッカリ
なんかいろいろ10のつかいまわしっぽい感じしてちょっとガッカリ
13:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 13:09:26.822 ID:UgGUa03+0.net
>>10
まぁグラはな
戦闘は10より8だな
10みたいに動きの要素は全くない
まぁグラはな
戦闘は10より8だな
10みたいに動きの要素は全くない
11:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 13:08:45.974 ID:UgGUa03+0.net
動けることに全くの意味がないことが斬新
敵見方が動かないから見映え的な意味すらない
敵見方が動かないから見映え的な意味すらない
12:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 13:08:57.662 ID:x7lULoHI0.net
動き回ってる主人公をわざわざ追いかけて来て
殴ったら定位置に戻るモンスター
動き回ってる主人公をわざわざ追いかけて来て
殴ったら定位置に戻るモンスター
14:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 13:09:43.743 ID:StkYG9Qy0.net
主人公だけ逃走できる
主人公だけ逃走できる
15:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 13:09:55.716 ID:UgGUa03+0.net
戦闘画面はまんまFF でいいね
16:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 13:10:34.616 ID:X0wVmOKz0.net
まあどっちにしても3DS版買う
まあどっちにしても3DS版買う
18:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 13:12:18.041 ID:UgGUa03+0.net
まあ2Dと同時発売の時点で動きの要素はないんだろあなぁとは予想できたけど
PS4版だけのオリジナルシステムとかあってもよかったろ
PS4版だけのオリジナルシステムとかあってもよかったろ
19:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 13:12:32.307 ID:FeCU7b81a.net
10みたいに動いて回避したり妨害したりできる要素ないよかよ
10みたいに動いて回避したり妨害したりできる要素ないよかよ
20:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 13:13:41.902 ID:UgGUa03+0.net
>>19
ないなーい
8に全く無意味に錯乱する主人公がいるってだけ
ないなーい
8に全く無意味に錯乱する主人公がいるってだけ
21:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 13:13:50.854 ID:7vAyq21rM.net
時間停止のΛVみたいなことか?
時間停止のΛVみたいなことか?
22:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 13:15:27.295 ID:UgGUa03+0.net
>>21
そういうことになる
詳しくはじよいが実機プレイしてる動画が最近YouTubeに上がったからそれ見たらわかる
そういうことになる
詳しくはじよいが実機プレイしてる動画が最近YouTubeに上がったからそれ見たらわかる
23:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 13:16:51.587 ID:UgGUa03+0.net
8とかわったこと
無意味な主人公の散歩
ターンの終わりにいちいち従来のドラクエのように敵を眼前に捕らえた視点にならずFF 視点のまま継続
無意味な主人公の散歩
ターンの終わりにいちいち従来のドラクエのように敵を眼前に捕らえた視点にならずFF 視点のまま継続
25:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 13:38:54.552 ID:PNP3zRj70.net
放置プレイされてるみたいでドMにはたまらん仕様だな
放置プレイされてるみたいでドMにはたまらん仕様だな